瀬戸大橋記念公園にある流政之氏の「どだま獅子」

- 今日の出来事

写真の「どだま獅子」は瀬戸大橋博の際にこの地に設置。今もなお庵治石の石肌の良さが目を見張っている。今日は月曜日で、娘の同級生が若くして癌で亡くなり告別式に石川県まで出掛けるというので、5時半ごろに高松駅まで送るために出発した。10時頃坂出の瀬戸大橋記念公園に向かった。途中町川うどんで釜揚げ、なんと330円。量は吐くほどある。美味しいから完食できる。満足して公園に… 今日は特にガラガラ状態で風もほとんどなくアヴィーちゃんは楽しそうに駆け回っていた。暫くして小雨が降り出したので帰路に。茜町のマルヨシセンターで夕食(チャーハン)の食材を買った。4時半からの児童の教室をして夕食を作って、6時頃に食べて、7時から夜の教室だ。