NHKブラタモリ「鎌倉~頼朝は武士の都・鎌倉をどうつくった?~」

- 映画・テレビ鑑賞
番組HPより)
鎌倉の町は源頼朝がつくった!?町作りの始まりは鶴岡八幡宮から!小町通りを流れる川を頼朝が利用!?タモリさんがブラブラ歩いて解き明かす。

---
鎌倉を訪れ、頼朝の町づくりを探った回です。

源頼朝は、鎌倉に日本初の本格的な武士の都をつくったということです。

鎌倉は、先祖がいた源氏ゆかりの土地ということから、ここに都をつくったそうですが、谷の地形で、かなり湿地っぽい場所だったそうです。

水はけが悪かったため、参詣道を一段高くしたり、都を囲むように排水溝となる外堀を設けたり、徹底した湿地対策が行われていて、頼朝がデベロッパーとして緻密な町づくりをしていたことがうかがえました。

最後に、頼朝が武士の都づくりの総仕上げとして建てたと考えられる、永福寺というお寺の跡を訪れました。当時の姿を再現したCG図が紹介され、京都宇治の平等院鳳凰堂に似た立派なお寺でした。

平等院と同じように、極楽浄土を表現した池の庭園もありましたが、石の配置を頼朝自らが細かく指示していたそうで、頼朝のこだわりが感じられました。
続きを見る >>