(
番組HPより)
2024年、日本の音楽が世界を席巻し始めている。Creepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」はストリーミング再生回数が7億を突破。世界的ヒットの理由を徹底取材。世界最大級の音楽フェス「コーチェラ」で初の海外ライブに挑戦したNumber_i。独占インタで語った強い覚悟とは。さらに熱狂的な海外ファンを獲得する新しい学校のリーダーズの世界ツアーに密着。J-POPの現在地を描く。
---
世界を席巻し始めた日本の音楽を特集した回です。
世界でヒットし、海外で活躍し始めている何組かの日本人アーティストたちを取材し、彼らの何が世界を熱狂させているのか探りました。各アーティストによって、ヒットのしかたや戦略がそれぞれ違っていて興味深かったです。
この中で、Creepy Nutsのヒット曲は、独特のダンスが人々の心をつかみ、みんながそれを真似して踊った動画がシェアされて広まっていったそうですが、サウンド面でも「ジャージークラブ」という今世界の潮流となっているビートを採り入れていて、ダンスとサウンドの両面で人々を魅了したということです。
K-POPを追うように、J-POPも世界に広がり始めてきていると感じる、日本の音楽の現在地を見つめた番組でした。