(
番組HPより)
戦国のヒーロー信長、秀吉、家康。彼らはなぜ天下人になれたのか?そのカギは3人が死の直前まで没頭した「趣味」にあった!?三英傑の趣味を徹底調査し、その野望に迫る。
---
戦国の三英傑、信長、秀吉、家康の趣味を調査した回です。
信長は、茶の湯が趣味で、毎年のように茶会を開いていたということです。
茶会では豪華な料理が出され、一級品の掛け軸や茶わんでもてなされたそうですが、そこには茶会に参加した茶人たちに、信長の力を宣伝してもらう狙いがあったそうです。信長は勢力を拡大するために茶会を開き、信長の茶会はマスメディア的な役割を果たしたということです。
秀吉は、能に入れ込み、演能会を開いていたそうです。
この秀吉の趣味にも狙いがあり、天下を統一したことを世に知らしめるため、自分を題材とした演目を作らせて上演したということです。
一方、家康は、薬づくりに没頭していたそうです。
家康が薬が趣味になったのも、天下人になるために秀吉よりも長生きしようとしたためだったということです。
3人の趣味は、単に好きだからという理由だけでなく、天下取りやその先の野望に深く関わっていて、趣味から3人のしたたさが垣間見えました。