NHKブラタモリ「京都・山科~要衝・山科は何を生んだ?~」

- 映画・テレビ鑑賞
番組HPより)
今回の舞台は山科。京都と東日本をつなぐ要衝だからこそ生まれた数々のすごいものとは?タモリさんがブラブラ歩いて解き明かす。

---
京都・山科を訪れ、お題を解き明かした回です。

山科は、古くから、逢坂関(おうさかのせき)という関所があり、主要な道路すべてがここを通っていたそうです。また、琵琶湖と淀川の2つの水運ルートにもつながる場所に位置し、交通の要衝だということでした。

そんな要衝だからこそ生まれたものが幾つかあるということで、それらを一つ一つ解き明かしました。

その一つが、室町時代につくられたあるもので、長大な土塁や堀で囲まれた巨大な要塞のようなつくりで、驚きの規模でした。その先進的な防御の技術は、山科を通った多くの戦国大名も見て参考にしただろうと考えられるそうです。

山科だからこそ生まれたものが、その後、全国に広まって影響を与えたということで、ここが重要な場所であることがよく分かりました。
続きを見る >>