​NHKあしたが変わるトリセツショー「やってはいけない!掃除のトリセツ」

- 映画・テレビ鑑賞
番組HPより)
【カビ】【油汚れ】【水あか】を生み出す逆効果の掃除法とは?

---
やってはいけない掃除法を解説した回です。

「カビ」「油汚れ」「水あか」の3つの汚れについて解説しました。

どれも、ついやってしまいがちな掃除法でしたが、逆に汚れを広げてしまっている掃除法だということで、なぜ逆効果なのか解説があり、ためになりました。

その中で「油汚れ」については、水拭きをやってはいけないということでした。

水拭きは、汚れがとれた気になるけれども、じつは油汚れを周辺に広げているということです。さらに、油汚れを毎日水拭きしていると、油汚れが積み重なって蓄積し、茶色く固まった頑固な汚れとなり、簡単には汚れを落とせなくなるそうです。

水拭きするくらいなら、から拭きするほうが効果的だということです。

より効果的なのは、重曹を水に溶かして沸騰させた「重曹沸騰水」を作って、スプレーボトルに入れて汚れをふき取る方法だそうです。
重曹水は、沸騰させることでアルカリ成分が増加し、油を溶かす力がアップするということでした。
続きを見る >>