【街行く路面電車】立山連峰望む 暮らしの中心 富山地方鉄道(動画)

- 話題
【街行く路面電車】立山連峰望む 暮らしの中心 富山地方鉄道(富山市)
産経ニュース

立山連峰望む富山市内を走る富山地方鉄道の路面電車を紹介しています。

富山電気軌道の路線として大正2年に開業。市営化などを経て、昭和18年から富山地方鉄道が運営。

外から来る人の起点となるメインターミナル駅を路線の中心に据える路面電車は案外、少ないといいます。しかし、富山地方鉄道はJR富山駅が路線の中心になっているそうです。新幹線、在来線とつながる富山駅では、新旧の路面電車が頻繁に行き交うといいます。
続きを見る >>