新成人、晴れ着で弓競う 三十三間堂、昨年は中止 他

- 時事
● 「サル団子」で寒さしのぐ、体を密着させ80匹で集団…中央に割って入る「幹部」 - 読売新聞
 香川県土庄町肥土山の銚子渓自然動物園「お猿の国」で、ニホンザルが体を寄せ合って寒さをしのぐ「サル団子」をつくっている。2月末頃まで楽しめるという。

● 右利き・左利きは幼少期に決まる 魚の実験で富山大などが確認
 - 朝日新聞
 鉛筆やお箸などを片側の手だけで使う利き手。「利き」はヒトだけでなく、魚にもあるという。こうした利きが、幼い頃の経験から決まっていくことを、富山大や名古屋大などのチームが、東アフリカに生息する淡水魚の実験で明らかにした。

● 脳研究者が説く苦手な教科対策は「寝る前に勉強」 昼間はぼーっと
 - 朝日新聞
 脳は情報の入力と定着を同時にできない不器用なところがあります。寝ないと、情報を整理整頓する猶予が与えられないのです。
 苦手な教科こそ寝る前に勉強しましょう。特に寝る直前に勉強した内容は記憶の定着がよくなります。

● 新成人、晴れ着で弓競う 三十三間堂、昨年は中止(動画)
 - 共同通信
 京都市東山区の三十三間堂で16日、弓道の伝統競技「通し矢」に由来し、新成人が腕前を競い合う大的(おおまと)全国大会が開かれた。新型コロナウイルス禍の影響で昨年は中止となったが、今年は無観客で開催した。密を避けるため的の数も一つ減らした。
続きを見る >>