●
日本列島ほぼ全域描く、最古級の地図発見 広島の博物館
- 朝日新聞
“14世紀中ごろの室町時代に描かれたとみられる、本州から九州のほぼ全域が記された日本地図がみつかった。広島県福山市の県立歴史博物館が15日発表した。全体が残った地図では最古級。
”
●
「雨降ればもっと伸びる」誰も届かないフキ
- 読売新聞
“日本最大級のフキとされる「ラワンブキ」の収穫が、北海道足寄町でピークを迎えている。
”
●
沙羅の花、はかなく美しく 京都・東林院で愛でる会
- 産経ニュース
平家物語ではかなさの象徴とうたわれた「沙羅双樹」。
沙羅双樹の寺として知られる妙心寺塔頭の東林院(京都市右京区)では15日、恒例の「沙羅の花を愛でる会」が始まったそうです。
沙羅は、ナツツバキの別名。朝に咲いた白い花が夜には落ちることから、平家物語では「沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす」と記されたといいます。