●
国内最古の縄文土面出土 従来より1000年古く 青森・八戸
- 毎日新聞
青森県八戸市の一王寺遺跡から国内最古となる縄文時代中期前半(約5300~5100年前)の土面が出土し、市埋蔵文化財センター是川縄文館が13日、展示を始めた。土面は粘土を薄く焼き固め、人の顔を表現したもので、これまで最古だった矢野遺跡(徳島市)のものより1000年以上古く、縄文文化を考える上で貴重な史料となる。
●
日高屋グループ1号店、46年の歴史に幕 深夜の客足戻らず
- 朝日新聞
“390円のラーメンや230円のギョーザなど、安く飲み食いできるのが売りの日高屋。そのグループ1号店として、JR大宮駅東口そばで46年あまり親しまれてきた「来来軒大宮南銀座店」が14日で閉店する。
”
●
タピオカティーより「チェー」 ベトナムで愛されるぜんざいスイーツ - 朝日新聞
“空腹と疲労が重なったとき、いつもチェーが食べたくなる。チェーは日本のガイドブックで、「ベトナム版ぜんざい」と紹介されているデザート。もち米や豆類など炭水化物の多い材料を使っているため、おなかがいっぱいになる。
”
●
アルパカの赤ちゃん公開 神戸どうぶつ王国(動画)
- 毎日新聞
神戸市中央区の動植物園「神戸どうぶつ王国」で、アルパカの雌の赤ちゃんが一般公開されている。2日に生まれ、飼育員らが来園者を和ませてほしいとの思いから「和(なごみ)」と命名。2019年生まれのレイ(雄)と合わせて「令和」となるように名付けた。