●
7年ぶりに町内で小中学校が再開 福島県浪江町で入学式
- 朝日新聞
“昨春、原発事故に伴う避難指示が帰還困難区域を除いて解除された福島県浪江町で6日、7年ぶりに町内で小中学校が再開した。
この日の入学式には、児童・生徒10人が参加。町民登録の小中学生約1200人の1%に満たないが、ふるさとの学舎での学校生活に期待を膨らませた。
”
●
栽培15年目、やっと咲いて違う品種と判明
- 読売新聞
兵庫県淡路市の県立淡路夢舞台温室奇跡の星の植物館で、チリ原産の植物プヤ・チレンシス(パイナップル科)が、栽培を始めて15年目についに開花したそうです。
植物館ではこれまで、仲間のプヤ・ベルテロニアナとして公開していましたが、花の色を見て違う品種だったと判明したそうです。
●
北海道)トドすし詰め状態 稚内の弁天島
- 北海道新聞
北海道稚内市宗谷岬沖にある無人島の弁天島に、2000頭を超すトドが集まっている様子を紹介しています。
トドは例年、ロシア・サハリン州東部から餌を求めて道内沿岸に来遊するといい、同島では2016年春から数千頭が集まるようになったそうです。