京都・北野天満宮 公開中止の御土居の青モミジが光り輝く 他

- 時事
● 医療従事者に感謝を込めて 神戸「人と防災未来センター」がライトアップ - 産経ニュース
 新型コロナウイルスに立ち向かう医療従事者に対するエールとして、神戸市中央区の防災学習施設「人と防災未来センター」が夜、ブルーにライトアップされている。今月末まで。動画

● 国立劇場、建て替えへ 29年度目指し政府
 - 産経ニュース
 政府は、1966年に開場し、老朽化が進む国立劇場(東京都千代田区)の建て替えに向け動きだす。2029年度までの完成を目指し、今年6月にも建設費や大まかな工程を盛り込んだ整備計画を作成する。

● 日本の文字文化は紀元前から? 「すずり」から推測
 - 朝日新聞
 弥生時代から古墳時代にかけての石製品のうち、これまで砥石(といし)などとされてきた150例以上は筆記用具のすずりでは? 柳田康雄・国学院大客員教授が最新論文でそう指摘している。
 日本での本格的な文字文化の広がりは5世紀ごろともされるが、石製品がすずりなら、文字の使用が紀元前にさかのぼる可能性を示唆する。

● 京都・北野天満宮 公開中止の御土居の青モミジが光り輝く(動画)
 - SankeiNews
 全国1万2千の天満宮の総本社で学問の神、菅原道真をまつる北野天満宮(京都市上京区)では、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、恒例となっている史跡御土居の公開を今年は中止したが、御土居の中では人知れず鮮やかな青もみじが見頃を迎えている。
続きを見る >>